GR86の慣らし運転・ダックテール・リヤスポイラー取付に関するカスタム事例
2024年09月28日 21時03分
営業マンがオプションかけ忘れてた、ダックテールのリヤスポがやっと付いた
自分で付けても良かったけど、穴あけが面倒なので、丸投げ。ついでにスバル純正バックカメラも組み付けてもらいました{助手席足元の配線は取り付け済み)
後ろが見難い車なので、これで安心して、バック出来る😁
距離もあと少しで1000kmなので、とりあえず、純正0-W20でオイル交換も済ませてます
2024年09月28日 21時03分
営業マンがオプションかけ忘れてた、ダックテールのリヤスポがやっと付いた
自分で付けても良かったけど、穴あけが面倒なので、丸投げ。ついでにスバル純正バックカメラも組み付けてもらいました{助手席足元の配線は取り付け済み)
後ろが見難い車なので、これで安心して、バック出来る😁
距離もあと少しで1000kmなので、とりあえず、純正0-W20でオイル交換も済ませてます
昨年末にポチって入荷済みだったパーツを今日取り付け。来週から寒くなるらしく今日は暖かかったので作業開始。約1時間ほどで完了です。
逆光との闘い🪖いかに太陽🌞をまん丸に撮れるかなんだけど、、、、AD300PROの1つが不調になり苦戦しました💦真横はストロボの数を減らせるから少し楽💦なの...
エキマニとフロントブレーキパッドを取付ました。3月には、MAXORIDO×スーパーオートバックス浜松SpecialECUTuningのセッティング予約入れ...
天気悪いですとにかく寒いし、道路の端に雪あるし芦有道路の展望台遠くの方は、ほとんど見えないこっちの方に大阪空港が有るらしい😅