ゴルフ Rの車高を下げて・ホイール変えたら・入庫NGになりました・樹脂製アンダーカバーなのにアウト・皆さんも気を付けてねに関するカスタム事例
2023年10月07日 19時59分
こんにちは😊
納車から約一月、少しイジりました🔧
ダウンサスを入れました。
前後ともに25mmくらい下がる…というのがメーカー公表の値ですが、絶対にフロントの方が下がり過ぎるので、あらかじめ6mmのシムを付けました😉
結果、前後とも23mm〜24mm 下がりました✌️
危うく更なるケツ上がりスタイルになるところでした💦
ホイール変えました。
BBS だけど、鍛造ではなく鋳造です😚
良いの良いの車イジりは自己満足🙆
純正 8J+50 → BBS 8.5J+45 なので、計算上では 11.35mm 外側に出たはず 🤔
D ラーへ行きました☺️
1ヶ月点検です。
15分後…「点検できません」と言われました💦
ホイール、フロントがアウト ❌
ま、コレは想定内…
次回からは純正ホイールに戻してから来れば良いだけ 👌
D「車高もダメです」
私「は?」❓
D「アンダーカバーが 9cm 以下になっています」
私「樹脂製っすよ?」
D「ウチはダメなんです」
ということで、20分くらい滞在してコーヒー飲んで帰ってきました😑
アウトだったのはココ 😤
純正状態でたぶん11〜12cm くらいだったはず。
それは認識していました。
でも樹脂製だから 5cm が適用されると思っていたら…
ダメでした 😭
釈然としないので、速攻でアンダーカバー外しにトライ🔧
すぐに外れました✌️
これなら余裕なはず (測っていないけど)
次回から D ラーへ行く時はこの状態で行きます😂
VW は初ですが、色々経験できて面白いです😅
車イジりは好きなので、
かえってイジりネタが出来て楽しいですね 🤣
あ、このカバーは R と GTI に付いているっぽいです。
そして、これを最低地上高に含めるかどうかは、検査員次第みたいな部分もありそうですので、皆さんがお付き合いのある Dラーさんがどのように判断するかは運次第???😆
…というわけで、
日記みたいな投稿になってしまいました。。。
最後まで見て頂きありがとうございました 🙇♂️