アルシオーネSVXの無い物は作る!・◯ルシェを超えるw(謎)に関するカスタム事例
2025年02月18日 17時45分
家族から譲渡してもらったSVXをレストア及びオリジナルを活かしてのモディファイをしつつ、足として普段使いしてます。 日々、劣化との戦いです。🤣 いろいろポンコツながらコツコツメンテを続けながら維持してます。
今朝、着弾。
伝票隠しに丁度良いw
にゃあさんとは無関係です。w
開封の儀を自作自演。
ス◯ルさんは直接は関係ありません。w
さあ、気になる中身は…
じゃーん。
シルバー925製のキーホルダー!?
ミニカーとしても通用する出来栄え。😆👍
大袈裟に手袋までしてーって思うかもしれませんが、撮影中に指紋をつけたく無いので白手袋着用。w
そして実はこれ、車の鍵なんです。😆😎👍
とりあえず急拵えで。
持ち歩きイメージ。
シルバーアクセサリーに見えますが…
裏返すと。
中に鍵が格納されており、エンブレムを上に押し出すと
シャキーン!
鍵が出ます。
ガチってロックが掛かるので、
格納する時はエンブレム押しながらロックを外して引き下げるだけ。
簡単な機構ながら確実動作と高い信頼性。
ボディー部分は丁寧に中抜きしてあり、真鍮フレームで剛性も確保。
適度な重量感で重過ぎず。
キーシリンダーへの負担も考慮した造り。
穴開けは軽量化の為でしょうね。
素晴らしい出来です。
ドヤってみた。(笑)
テンション上がり過ぎ。w
実はコレ、遡る事3年前に発注。
とあるご縁で知り合った彫金師の職人さんに無理を言って造ってもらった完全オリジナルの世界にたった一つのカスタムキーなんですねー。
そもそもカスタムキーを創る決意をしたきっかけ。
とあるYouTubeで見たこのレビュー。
外車屋さんが国産車であるこの車をベタ褒め、だがしかし唯一のダメ出しは何と鍵🔑😅
うーん🧐確かに。😅
輸入車の鍵
愛機の鍵😅
確かにこれじゃあ、◯ンバーと区別付かない。🤣
よし、ならば創るしか無い。w
ってことで密かに何度も職人さんと打ち合わせの上、創って頂いていたのでした。
楽しみが増えました。
また、乗れる日が楽しみです。😆
愛機そのものは、これまで多くの輸入車オーナーさんからも高く評価して頂いてきましたが、鍵は苦笑いw🤣
これで輸入車オーナーさんにも見せても恥ずかしくない鍵になりました。😏
職人さんのこだわりが伝わって来ます。
このまま飾れる。😆