ロードスターの楽しいお山・さおりレーシング・とんちの効いたスッテカーチューンに関するカスタム事例
2022年04月10日 20時30分
永年、サラリーマン生活をしていてゴールが見えているオジサンです。😅 ハンドルネームの車、TE27とは四半世紀の付き合いの後、M2のために2019初夏にドナドナされました。 子育も終了、これからは自由に行こう!と思っています。 お手柔らかにお願いします。m( . . )m
今朝は少し寝坊?
早朝5時前からお山の路面状況のお知らせが・・・
慌てて着替えて、朝の会に、皆さん早いです。(年寄の集まり?)😅
今日は、お山で「とあるレーシングチーム」のミーティング?
いつもより早く、多くの車が集まりました。
今朝は、お山のR乗りのお仲間が関東圏から遠征!
箱R〜35Rまで、R軍団!スゴッ🤩
タービン、デカイ!
✨綺麗なエンジンルーム✨
凄く✨綺麗な✨34R
雨には乗らないそうで、ワイパーが無い‼️
・・・うん?村西徹チューン😵
おちゃめなスッテカー🤣
さりげなく、ヤリスぎ!だし😱
宇宙企画!に、へぶんてーんだし!😅
NISMOじゃなく、NASUMO🍆🤣
今、お山で流行りのナウでナイスなスッテカー!
これを貼付するためにエアロボードをポッチとしました。😅
その理由は「さおりレーシング」の監督がお山に遠征来訪🏎
チーム監督からは、オリジナルお土産までいただきました。🤩
ありがとうございました。🙇♂️🙇♂️🙇♂️
あー楽しかった😆🎶