ディフェンダーのDIY・コンソール自作・ディフェンダー110に関するカスタム事例
2021年08月01日 18時14分
ディフェンダーにこんなことするのは邪道なのかもしれませんが、V8 110にデッドニング、オーバードライブギヤユニット追加、音響チューニング、革シート化、ハンドルに皮巻き、ウッドパネル化などを施し、ハイパフォーマンス ラグジュアリー ベビーユースフルタイム4WDステーションワゴン を目指しています。
演劇に使う小道具 木こりのノコギリ?
型紙から木を切り出しました。
ちょっと変な形…、
演劇の小道具ではありません。
この暑い🥵💦中で工作しています。
FFヒーターが入っているアームレストの側板から一体の、コンソールを作っています。
仮合わせ。
反対から見ると
色塗って組み付けるとこんな感じ。
未だ仮組みです。
反対から見るとこんな感じです。
益々ウッディなディフェンダーになってきました。
今日の作業はここまで。
あぁ〜暑くて熱中症になりそうでした🥵
FFヒーターを付けたばかりの時はこれですから、結構変わりました。