ミラ トコットのLEDテープ・USB電源・間接照明・8色調光・光モノに関するカスタム事例
2024年08月07日 22時44分
無類のクルマ好き❤️特にアメ車、旧車、80年代が好き🩷クルマは車高が低いのがカッコいいと思ってるシャコタンバカでございます😝 現在の愛車はもちろん、過去の愛車達もたくさん投稿したいと思ってます😊 気に入った投稿がありましたら、お気軽ににフォローしてね😉 クルマについてのコメントや質問もお気軽にどうぞ🤗
数多ある投稿の中から見つけてくれて感謝です🥰
オープニングショットはフィギュアコラボのアナザーカット🤗
本日は、また光モノを追加したのでご報告です😆
USB電源のLEDテープ4本セットです。調光、8色点灯、フラッシュ、フェード、サウンドモード等点灯パターンのリモコン付きです🤗
もう1セットで合計8本のLEDテープにしました😆
間接照明として、点灯が直接見えないようにセットします🤗
1本目は運転席のステアリングポスト付近に貼りました。青丸の部分です🤗
2本目は助手席のグローブボックス下に貼りました🤗
3本目は助手席フロアの段になってるスペースに貼りました🤗
4本目は運転席のシート下前方に貼りました🤗
5本目は運転席のシート下後方に貼りました🤗
6本目は助手席のシート下後方に貼りました🤗
7本目はリヤシート下フロア真ん中の段になってる部分の助手席側に貼りました🤗
このままだと点灯が丸見えですが、ゴミ箱を置くので間接照明になります👍
8本目は7本目の反対側(運転席側)に貼りました🤗
夜になったので動画撮影してみました🤗
運転席側です😁
点灯パターンはとりあえずフェードです。
サウンドモードは反応が鈍く、あんまり点灯しないのでセンサーの取り付け位置を検討しないとダメです😭
動画2🎥。
後部座席です🤗
ゴミ箱置いてちゃんと間接照明になりました👍
動画3🎥。
助手席です🤗
そのうち別の点灯パターン試してみます🫡