180SXのDIY・車検戻し・ユーザー車検・デフ交換に関するカスタム事例
2024年08月08日 11時12分
180sx車検整備の続編です😅
デフオイル交換しようとオイルを抜いて、ケースの汚れも拭いてシールテープ巻いてドレン締めてさぁオイル入れようかと思ったら、これまた見たくないものが見えてしまいました…
ずっとオイルが滲んでるなとは思っていましたが、もしかしたらここからジワジワ漏れてたのかもしれません…
前回の車検はショップへお願いして、この滲みも伝えてはいましたが、このレベルなら通るカラ大丈夫ということでそのまま通してもらいました😅
と言うことで数年前、機械式に交換した際外した純正のデスを保管しておいたので引っ張り出しました!
持っておいて良かったです😅
にしてもギトギト過ぎw
中は超キレイで驚きました!
もう少し汚れているかと思ってましたw
クラック等もないので、この蓋を移植します!
こちらがずっと付けていたニスモの2wayファイナル3.7のローギアデフですw
ケースはS15用で蓋をS13/180sx用に交換されたものなので、ピニオンギア側の2本のボルトはカラーを使って付けてます。
この蓋からスタッドボルト1本拝借して、クラックのない蓋へ移植しました。
こういう時しか見られないので😅
ブーツ交換したドラシャを取り付けて、ショックとリアアーム3点を純正に戻し1G締めでこの日は終了です!