ハイラックスのハイラックスGR・シャッター式トノカバー・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのハイラックスGR・シャッター式トノカバー・DIYに関するカスタム事例

ハイラックスのハイラックスGR・シャッター式トノカバー・DIYに関するカスタム事例

2023年12月03日 21時46分

おっちーのプロフィール画像
おっちートヨタ ハイラックス GUN125

GR乗ってます🛻 時間を見つけて少しずつカスタムして楽しんでいます♪

ハイラックスのハイラックスGR・シャッター式トノカバー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

シャッター式トノカバー取り付け🛻
トラックのシルエットを残したまま、スタイリッシュなカバーにしたかったのでシャッターにしました✨

(商品名)
シャッター式 アルミ ハードトノカバー ロック付き
【GI★GEAR社製】

ハイラックスのハイラックスGR・シャッター式トノカバー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

私はひとりで取り付けましたが、できなくはないですがオススメしません💦
商品自体相当重量があり、ボンネットやリアゲートの重さを気にしない私でかなり力を入れて扱ったので、相当力自慢の方以外はやめた方がいいです❗️
次の日、全身筋肉痛でした。。。
(作業時間90分ほど)

説明書に沿って取り付けましたが、細かい説明や向きがわからないのでかなり難しかったです。

ハイラックスのハイラックスGR・シャッター式トノカバー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ハイラックスのハイラックスGR・シャッター式トノカバー・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

最近、同社でロールバーをつけれるものが10万円以下で売っているのでちょっとショックです😅
シャッター式をつけている方の情報が少なく、アリババでの個人輸入や詐欺サイトまで調べまくりました。。。
他にも10-12万円ほどのサイトもあったのですがノーブランドで素材の記載もないく怖かったので、GIギアさんのにしました。

細かいスペックは違うにも関わらず、似たような画像を使い回していたり、良い値段なだけに難しい買い物でした💦

トヨタ ハイラックス GUN12522,856件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

どなたかはいハイラックスのカーテシランプをつけたいのですが、常時電源ってどれから取ればよろしいんでしょうか???

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/02/23 16:15
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

昨日のやりっぱなしを朝からお片付け。このガラクタ配線は、過去に炊飯器を解体した時の残骸。今回の配線延長で活躍♩SAB姫路店でブースト計を固定する汎用ホルダ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/23 14:26
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

お腹いっぱいなったかな?今夜がピークらしいです。ってゆーか、顕著な大雪ってなんですか

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/23 14:23
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ノーマルキャリパー小加工+塗装DIXCELMタイプスリット&ドリルドローター

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/23 14:01
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

あまりにもやる事なくて一年前に購入していたピアノブラックパネルの貼り付け。ルームランプパネル、シフトパネル、ダッシュパネル、吹き出し口パネルをインストール...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/23 13:57
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

バイト先のプラドと

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/23 13:14
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

初!雪山!スタッドレスに交換しハイラックスちゃんで初めて雪道攻めてきました☃️四駆スタッドレス、最強ですね♩純正ホイールに純正よりちょいと大きいスタッドレ...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/02/23 09:23
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/23 08:29
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

皆さんおはようございます🙋昨日一昨日は連休でした。一昨日は10時ぐらいから動き出し積雪が以上なので親父と共に母さんの実家の状態を見に尾瀬へ!所々除雪が間に...

  • thumb_up 86
  • comment 3
2025/02/23 08:13

おすすめ記事