GTOのチキチキマシン猛レース・ギャングセブン・ポッポSL・これで全車勢揃い!・ついにレース開催か∑(゚Д゚)に関するカスタム事例
2020年06月12日 07時11分
お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。
嬢「お嬢!🕵️♀️」
も「もどきの!🕵️♂️」
両「チキチキマシン猛レース その6」
嬢「続々と日本に集結するチキチキマシンの皆さん。テーマソングによれば、♩ゴール目指して11台♫ですから、あと二台で全台集結ですね。」
も「はい😤。揃いも揃った個性的キャラの11台。まだご紹介していないのは、ポッポSLとギャングセブンの二台です。」
も「まずご紹介するのが、トラ髭一家のギャング7人の乗るカーナンバー7番ギャングセブンなのです😤。」
嬢「ブフォ∑(゚Д゚)!ギャングといえば、あちらの893さんでしょ。よく日本🇯🇵に入国出来たわねぇ(^◇^;)💦。」
も「うーん🧐、これもスポンサーの峰不二子が裏で手を回したんでしょう。恐ろしい女なのです😤。」
も「例のプジョーの実写版CM↑でも、序盤戦でプジョーにダイナマイト🧨攻撃してくるなど、大活躍のギャングセブンなのです。」
嬢「確かに見るからにギャングだわ。恐いわねぇ🤔。」
も「でもアニメでは可愛いおじさんたちなのです。」
嬢「ブフォフォ( ゚д゚)!たっ、確かに!」
も「そして得意技は、7人のギャングさん達による14本脚ダッシュ↑なのです😤。ターボ並みの加速力です。」
嬢「ブフォ( ゚д゚)!半端ねえ😳!」
も「最後にカーナンバー8番ポッポSLです。」
嬢「ブフォフォ😱、熊さんが運転してるの?」
も「いえ、熊八くんの前に座っているヨタローさんのドライブなのです。居眠り常習犯で、いつも足でハンドルを切ってます😤。」
嬢「うーん🤔、全く規範がなってないわ。こんなところが、この番組が再放送されない理由なのか!( ゚д゚)!」
も「このお車は印象が薄いのか、例のプジョーの実写版CMをストップモーションで探しても、見つかりませんでした。」
も「それでは可愛そうなので、ネットで探した実車がこれ↑なのです😤。」
嬢「うっ(^◇^;)、プジョーCMがCGを駆使したイマドキ実写なら、これはまさしく本物の実車じゃんよ!ベース車両が何なのかサッパリ分からないわ🤔。」
も「前回紹介のマジックスリー↑さんもプジョーCMには出演していないようなので、実車紹介です😊。」
嬢「なっ、なんだか可愛いわ💦。遊園地にありそうね。」
も「同じくプジョーCMには出演していない前回紹介のトロッコスペシャルの実車です。」
嬢「なんか楽しそうだわ😃。」
も「さすがはアメリカ!半端ないマニアさんが11台全車を作っているようです。」
嬢「呆れてものも言えねえ🤦♀️!」
も「😃全車揃っての大パレードなのです😤。」
嬢「凄すぎアメリカン🇺🇸( ゚д゚)!確かに半端ねえ!」
も「さあ、とうとう夢の11台全車日本🇯🇵に大集結です😤。壮観です。チキチキマシン猛レースは、1968〜69年製作アメリカ🇺🇸放送、1970年日本🇯🇵初放送の作品。即ち50年ぶりとなるレースがここ日本🇯🇵で再開されようとしております😂。涙、涙なくしては語れません😭。」
嬢「峰不二子は、どのようなレースを仕掛けてくるのだろうか( ゚д゚)!はたして受けて立つGTO嬢ともどきに勝算はあるのか?」
うおっ😱、さりげなくキャノンボール覇者「農道の魔術師もどき妻」駆るZ11キューブ、通称3号が最後尾に並んでいるぞ😳!
波乱必至のチキチキマシン猛レース
まだまだ続きます。