595の親父号・修理・ディーラーに行ってきた・アバルト595に関するカスタム事例
2021年06月12日 17時45分
修理でDに行って来ました。
3尻いい眺めです😆これつまみで酒飲めます😉
白のツーリズモは、ビアンコガーラでなく、パールなんですね〜。いい感じ
モデル末期ですが商談の方も多い、相変わらず人気ですねー
修理は、ドアヒンジの黒いプラスチックのパーツが割れて、開閉するとバキッバキッっとめっちゃ大きい音が、、修理代1.5諭吉。
助手席側も劣化してるんで交換しましょう😓と3諭吉。
今日親父様からお下がりの娘号も、低走行ですがプラスチック劣化多し、ばんばんパーツ交換してピッカピカに仕上げますよー。娘に弱い😅