たけさんが投稿したエアコン修理・整備・ホンダビート・クーラーに関するカスタム事例
2018年10月15日 17時43分
自動車整備士で自動車検査員してます🛠 保安基準適合か日々検査してます🙋♂️ カーオーディオ大好き♫ スポーツカー大好き🏎 工具も大好き👍 整備系の投稿が多いかもですが、よろしくおねがいします😀
ビートのエアコンのコンプレッサー交換です。
ここ最近まで、台風21号の影響で修理がかなり入庫して忙し過ぎて何も投稿してませんでした。
今だに板金とかガラスはお客さんに待ってもらってる状況です。
このコンプレッサーは1年半程前に持ち込みで交換させてもらったのですが、本体からのガス漏れでクーラーが全然効かなくなったので、またコンプレッサー交換することになりました。
コンプレッサーの交換でバンパーやらマフラーを外します。
初めて知りましたが、ビートは3連スロットルやったんやね〜
狭いとこに工具を入れて、手を突っ込んでガサゴソして……
はい、コンプレッサー取れました。
外したコンプレッサーですが、継ぎ目から黄色の蛍光色のものが付着してますが、これが漏れてる場所です。
まあ1年ちょいでこれはかわいそうですね。
あとは逆の手順で戻して、真空引きしてガス補充で終了です。