ZのECUリセットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ZのECUリセットに関するカスタム事例

ZのECUリセットに関するカスタム事例

2021年04月06日 19時19分

安藤二七美のプロフィール画像
安藤二七美ホンダ Z PA1

ポンコツ各車をDIY整備しては位置ゲー旅に出かける位置廃です。 本田宗一郎「世界一のエンジンを作りたい」→「私の夢を叶えてくれてありがとう」 生涯ホンダ党、唯一の例外は911。 聖地は鈴鹿と知床❤️冬の凍結路LOVE❤️ スポーツカーが自動ブレーキとかに頼ったらダメでしょ→今時の新車には無関心。 他人に興味ないのでSNSにも興味がなく、インスタ映えしない写真をインスタにアップするだけの日々。 各車DIYの詳細は別のクルマSNSに書いてます。

ZのECUリセットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ホンダPA1型Zの、ECUリセット。
(エンジンをコントロールするユニット、略してECU)

スタッドレスから夏タイヤに戻して、タイヤのが外径が変わったり。
ちょっと何か作業するたびに必要になる、ECUのリセット。

20年も前のポンコツのくせに、バッテリーのマイナス端子を外すだけじゃ、ダメらしい。

整備マニュアルによると、ボンネットを開けて、助手席側ストラットの付け根にあるヒューズBOX。
「BackUp」という7.5Aのヒューズを抜いて、10秒。
これが大事らしいです。

(ググると「10分」とか「念のために20分」とか出てくるけど、10秒でいいらしい)

あと、ルームランプとかをうっかりショートさせると、このヒューズが切れます。

★注意
スロットルボディ(略してスロボ)のIACVを外して清掃した時は、もうひと手間。
ECUをリセットかけたら、イグニッションキーをONにしただけで、セルは回さず、2秒間だけ待つ。
これで、清掃後のIACVの状態と位置を、ECUがきちんと認識してくれるそうです。
(IACVって何?という話は、今回は省略)

ホンダ Z PA1292件 のカスタム事例をチェックする

Zのカスタム事例

Z

Z

バンパーの交換をします。並べ方パクリです😆心当たりのある方は訴えないで下さい上の段外しました♪右のライトはクリアコーティングしてあるので綺麗ですが左は…無...

  • thumb_up 39
  • comment 3
2025/04/08 12:26
Z

Z

夕日とZさんグロリアから出て来た写真(о´∀`о)あとのローレル乗ってた後輩に送ったら一緒に海老名に行った時のだ‼️って覚えてました😆もう20年になるのか...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/04 22:12
Z

Z

雨の日の一枚…ウソです😭雪が降ってます(T^T)後ろの大型の駐車場にはパトカーと救急車がなんかやってます(T^T)雨と桜と愛車とかやりたかったのに(T^T...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/03/31 21:38
Z PA1

Z PA1

NEWRIMTISTS07になりました

  • thumb_up 114
  • comment 2
2025/03/21 09:46
Z

Z

発進!(о´∀`о)

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/03/19 12:01
Z

Z

リアハーフショット⁉️お尻丸見えは気になりませんがリアハッチのガーニッシュ欲しー(T^T)雨上がったから少し乗ってやるか(о´∀`о)配達はしません。

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/03/17 08:04
Z

Z

お使い一緒に行ったモフ太郎安定のカメラ目線(о´∀`о)切り替え線は引いてあるのだがダブルのホーンは付けるのがスペース的に大変なので骨董品を引っ張り出して...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/03/10 13:36
Z

Z

半顔⁉️(о´∀`о)バモスさんはマフラーまでつきました(о´∀`о)クーラント入れる前にホースを保護するからまだまだかかりそうです(T^T)

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/03/07 22:00
Z

Z

ドライブ行ったら真っ暗な植え込みに乗り捨てレンタカー😆がハザードだけ炊いたままポツンと捨ててあった(о´∀`о)クワガタみたいになって生け垣を根こそぎ刈り...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/03/01 23:38

おすすめ記事