フェアレディZのグレードエンブレム見てみたいに関するカスタム事例
2024年05月18日 09時41分
趣味車は後輪駆動でMTしか乗りませんw 1989ウエストフィールドSEIを令和元年から令和五年迄自分でコツコツとレストアして路上復帰させました。 他は平成元年から持ってるフェアレディZ(Ꮓ32) 春〜秋は車のレストアやメンテをしてます、冬は車庫は雪に埋もれてしまい冬眠に入る為、模型作ったり、イラスト描いたり。 フォローされたら、フォロバしま〜す😆 好みの車をフォローしてますが、出来れば相互希望なので一定期間フォローしたあと解除してしまう事あります。すみません。
エンブレムはリアのセンターガーニッシュの300ZXだけ。
平成元年に新車で買いました、、が😅ステッカーやシールはこの車には合わないなと思い、フロントガラスの内側の車検有効期限のシールだけを残し、、、純正の車名シール含め全て除去してしまいました。
オリジナルで残してる方、すみません。
パーツメーカーのステッカーの一部だけボンネットの内側にだけ貼ってます。
フロントガーニッシュとステアリングのᏃエンブレムもエンジンルーム内とブレーキキャリパーのNISSAN表示も有りませんが、日産やᏃのマークを否定してる訳ではありません😅
色々パーツ換装している内にこうなってしまった32くんです。
タイトルと関係ない所で、、、
前回描いたキャニオンさんのR2の前に描いた絵がこちらでした(笑)
ボールペン画です。
若い人は髪の毛が沢山で、髪の部分を書くのにボールペン1本分のインクを費やしました。
でも若いって良いですね!