プリウスの鉢植え用棚作製・左官鏝化粧・DIYに関するカスタム事例
2021年06月02日 23時59分
帰宅後、花を飾る棚の作製。
丁度良い集成材の端材があったので、加工・研磨してラチスパネルに取り付けた。
ラチスの格子部分の長さしかなかったので、どうも強度不足だつたが、集成材の切り残りが丁度良いL型だったので、有効に使って補強。
並行作業で、昨日シャーシーブラックを吹いておいた左官鏝に、仕上げ塗装を施す。
ラッピング塗装を考えたが、柄の下側が作業し難いので、せめてもの仕上げにキャンディ下塗りシルバーをササっとフレーク。
棚の方は水性ニスを刷毛塗り。
コレで多少濡れても心配ない。
鏝の方はクリアを3回吹いて終了。
仕事は出来なくても、道具には拘る職人っぽくなった(^◇^;)
左官鏝なんて、そうそう使う事もないくせにね〜f^_^;