プリウスのぼっち観光・ぼっちドライブ・寄大橋・ワインディング・走行性能に関するカスタム事例
2025年04月22日 21時11分
愛車遍歴🐱 プリウス(60)👈今ココ RAV4(50) ステルヴィオ(949) MINI(F56) WRX S4(VAG) 911(997.1) クラウンHV(GWS224) C43(C205) ボクスター(987.2) 4シリーズ(F32) A45(W176) クラウンHV(AWS210) TT(8J) Cクラス(W204) 1シリーズ(F20) レガシィTW(BR9) オデッセイ(RB1) デミオ(DY3W) 好きなものは🚗、📷、🐱、☕です✨
洒水の滝の帰り道、寄大橋に向かったところ、途中で通行止めでした😇
道中のワインディングを走ってみましたが…正直、プリウスを舐めていました🤔
所詮ネコ…いや、エコミサイルだと思っていましたが、思いの他ワインディングでの車体の動きが良い❗️
PDA等ADASの介入も要因だと思いますが、それにしても予想を遥かに超えるオンザレール感です🙀
リッター20km超の燃費と、ここまでの走行性能を両立できていることに驚きです😳
日本車によくあるロールで旋回力を稼ぐタイプの車は怖くて嫌いなのですが、最近のトヨタ車ってこんなにコーナリングが安定しているんですか!?
FFながらリアがグッと踏ん張って、よく曲がる印象です🐱
むしろ、これ以上を望むなら大人しくスポーツカーに乗った方が良いでは…というほど、60系プリウスはハンドリングが良いです😂
以前同じコースを走ったMINI 3ドア JCWほどのヒラヒラ感は流石に無いにしても、それでも十分過ぎるほどグイグイと良く曲がります😱
日本車の動的質感向上に感服しました🤤