360モデナのスーパーカー・故障?・ドライブに関するカスタム事例
2022年04月16日 22時50分
今日は半年ぶりに乗馬しました!
久々過ぎてど緊張で写真撮る余裕もなく、走行距離記録のための写真しか撮ってない始末。笑
緊張だけではないのだが、、、笑
ど緊張のさなか、立ち寄ったお店で用事を済ませリモコンで解錠を試みるも、
「………………………」
へ?
リモコンの電池が切れたのだと思い、在庫の電池に変えるも、
「………………………」
とりあえず鍵を刺して解錠し、エンジンをかけようとするも、
「………………………」
嫌な予感しかしない、、、
変な汗でる、、、
とりあえずお店に電話して症状伝えると、セキュリティとリモコンキーの間で問題が起きてそう、スペアキーで試してくださいと。それでダメなら、車体側の問題でかなり厄介なことになりますと。
汗以外にも変な汁出てきそう、、、
奇跡的に止まった場所が自宅と近かったのでスペアキーをとりに自宅に走りました(文字通り自走)
神頼みしながらスペアキーのボタンをポチり。
「ピッピッ!」
きたーーーーー!!!
キーを刺して捻る。
「ぶおーーーーん!」
ふぅ………。
………肝を冷やしました。
その後、ムルシエラゴ乗りの友人に相談すると、
「電池はまる端子白く酸化?してるのとちょっと緩いから、接触不良だね!笑」
ちょちょいと直してもらい、点灯しなかったリモコンのLEDも点灯、あっさり解決!笑
半年ぶりの乗馬は生きた心地がしませんでした。