スープラのスープラ80・フラッシング&フィルター交換&オイル交換・カストロールマグナテック・ファーストグリッド・不正改造車取締月間に関するカスタム事例
2021年06月04日 18時08分
初めまして、80スープラのSZに乗ってる294です( ・ω・)ノ 同じ車に乗っている方や車好きの方々と交流したいと思い、始めました。 いいねやコメントなど、気軽にして頂けると嬉しいです^^ 基本的にはフォローしてくれたらフォロバします。 80スープラのアカウントを見つけると自分からフォローする事があります( 'ω') よろしくお願いしますm(_ _)m
スープラ納車して4度目のエンジンオイル交換。そして2度目のオイルフィルタ交換。修理ばっかりであんまり走らせてなかった為今回は時期と劣化具合で判断。距離で見ると少し早いけど4割近く減ってかなり汚れてきたので交換。一緒にフラッシングも実施。
最初は出光のユーロスペック(5W40)とPIAAのフィルタ(二段構造の凄そうなやつ)+KURE添加剤でしたが3回目からはカストロール マグナテックライト(5W40)とファーストグリッドのスープラ用フィルタを使用(本当はトヨタ純正が良かったけど日本製ならまぁ…)。添加剤はとある職人からのご指摘で止めました。フィルターもそこまで良いものは使わなくても良いと思う…とアドバイスがあったので日本製の普通のやつを使用(1400円ぐらいの物)。
オイルがかなり劣化してたのもあり、交換後には調子良くなりました。
またマフラーからなんか吐きました()
【備忘録】→92900km