みャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例
2019年04月17日 19時27分
馬上少年過ぐ 世平らかにして白髪多し 残躯天の許すところ 楽しまずんばこれいかん 人間五十年を数年過ぎ、 ↑の伊達政宗公の句をモットーに日々生きてます^_^ 現在は車はツーキングメインミーティングたまにツーリングたまーに、走り屋と言うより弄り屋で最近は維持り屋です、車以外の他の趣味もたまにアップしたりします、アップの回数は通常の3倍のスピードなのは私がみャアアズナブルだからなのでご容赦ください(^O^)
小説『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』に登場し、『CCA-MSV』に分類される機体。サザビーの強化発展機。
サザビーよりも頭頂高がやや低く、体勢も前傾姿勢で、胴体部は前後に伸びるように大型化されているほか、巨大な肩部バインダーにはα・アジールのものを小型軽量化したファンネルを10基搭載。後部アーマーに2基、背部に3基、計5基のプロペラント・タンクが接続されており、稼働時間の延長が図られている。スカートアーマー内には、グリプス戦役時代の重MSジ・Oにも装備された隠し腕(接近戦用マニピュレーター)が仕込まれており、MAクラスの巨躯でありながら近接戦闘能力を備える。シールドはサザビーとほぼ同一形状のものを携行。
1/100 RE ナイチンゲール。
マスターグレードでは無く、内部フレームが無い、例えるなら1/100のハイグレードな体、
パーツ数も少なくあっという間に組み上がりますが、
1つ1つのパーツがとにかくデカかった。
素組み、墨入れ、デカール、スーパークリアー艶消しトップコート、
どこからどこまでが胴でどこからどこまでが腰でどこからが足なのか、作って無ければ判別不能😂
塗装したのは、左右分割だった背中のプロペラントタンクの合わせ目消し後と露出してるシワシワの部分の分割消し後と、全バーニア内部をライナーごと金に塗装のみ。
1/100 マスターグレード サザビー VerKaと、頭上高はサザビーの方がデカいが、前後左右の質量が凄まじくデカい、特に股から生えてる巨大なナニはナニかを連、、、
もはや語るまい(爆)
シャアザクと、ガンダムUCのネオジオングほどでは無いけど、
コイツも普通じゃ無いと思われます😂😂
サザビー出ます!
サザビー発進!
このコロニー、スイートウォーターは、
密閉型とオープン型を繋ぎ合わせて建造された、
極めて不安定なものである、
それも、過去の宇宙戦争によって生まれた難民のために急遽建造されたものだからだ、
しかも地球連邦政府が難民に対して行った施策はここまでで、
入れ物さえ作れば良しとして、彼らは地球に引きこもり、
我々に地球を解放する事はしなかったのである!
私の父、ジオンダイクンが、宇宙移民者、
すなわち、スペースノイドの自治権を地球に要求した時に、
父ジオンはザビ家に暗殺された、
そしてそのザビ家一党はジオン公国を騙り、
地球に独立戦争を仕掛けたのである、
その結果は、諸君らが知っている通り、
ザビ家の敗北に終わった、
それはいい、
しかしその結果、地球連邦政府は増長し、
連邦軍の内部は腐敗し、
ティターンズの様な反連邦政府運動を生み、
ザビ家の残党を騙る、ハマーンの跳梁ともなった、
これが、難民を生んだ歴史である!
ここに至って私は、人類が今後絶対に戦争を繰り返さない様にすべきだと確信したのである、
それが、アクシズを地球に落とす作戦の真の目的である、
これによって、地球圏の戦争の源である、
地球に居続ける人々を、粛清する!
諸君、自らの道を拓くため、難民の為の政治を手に入れる為に、
あとひと息、諸君の力を私に貸していただきたい、
そして私は、
父ジオンの元に召されるであろう!!
(↑の演説はコピペでは無く、私みャアイズナブルが自ら何も見ずに書いている、こうやってたまに独り言で演説するか、文に書いて、忘れていない事を確認しているという、、、)
追記、
置き場に困り、1階のトイレに鎮座(爆😂😂)