NV350キャラバンのライト不点灯・バラスト水没・バーナー交換に関するカスタム事例
2023年12月22日 01時04分
ヘッドライトが片目切れてたのでAmazonで
バーナー購入😊
届いたので早速交換⭐️
がしかし…
付かない💦
心当たりがある。
恐れていたヘッドライト内に水漏れ😭
バーナー水没かも???
2ヶ月くらい前にU字ポールに顔面から喧嘩してしまって
・ヘッドライト
・バンパー
・フォグ
左側が全滅してしまって
ヤフオク!で安い中古品を買い集めてDIY修理🛠️
ヘッドライト8000円!!
で綺麗な激安品をGETしたんですが
バラストが外されてる💦
破壊された元のヘッドライトからバラストを要移植。
絶対に触れたく無かった「カラワリ」に必要に迫られ初めてのトライ💪
その時は無事に移植成功したつもりだった😤
よく調べもせず純正コーキングをそのまま「殻閉じ」していた為、水漏れが発生したのが原因でした😱
「殻閉じ」は純正コーキングは流用せず、綺麗に除去しブチルテープでコーキングするのが基本の様です✍️
追加でバラストをヤフオク!で購入し
本日点灯確認の上、再度「カラワリ」からのコーキング直して無事に復活しました⭐️
コーキングが無事に効いている事を祈りながらしばらく様子見です🫡
結局バーナーは切れて無かったです😭
不点灯の原因
バラストとバラスト配線
どちらも死亡してました、、
写真左→新しいバーナー
写真右→既存バーナー
規格通り白さと光量はあるようです👍
実際3日ほど新規バーナー片目仕様で乗ってましたが
既存バーナー両目よりも若干明るく感じるほどでした。
新しいバーナーで心機一転😊
長々と失礼しました⭐️