ミラのグラインダータトゥーにはまってます。・チームローガン関東・アルミホイール交換・自作ピラーバーに関するカスタム事例
2019年08月30日 22時53分
本業は、自動車の鈑金、塗装職人です。今は、主にバスの艤装、架装の仕事をしています。若いときから、車いじりが好きでこの先も続けて行くと思います。宜しくお願い致します。
カーチューン及びチームローガンのメンバーの皆様、今晩は。m(_ _)m
グラインダータトゥー第2段👀‼️
今度は、ミラちゃんのボンネットの出っ張りを利用してやってみました。
同色系のブルーです。
綺麗に仕上がりました。
磨きが終わり、出来上がりました。
鉄板と落とした塗装の縁が目立つので、
濃いめの色でぼかしを入れました。
宝石みたいで綺麗に仕上がりました。😁
こちらは、塗り上がった時です。
磨き前です。
何ヵ月も前から、
やたら轍とかに取られ、
真っ直ぐ走らないと思って、
タイヤを見たら。👀‼️
方減り、山無しでした。
タイヤも高いし、入れ換えも面倒なので、アルミ付きの中古を購入しました。
ヤバいですよね~。((( ;゚Д゚)))
アルミのJ数も、細くなり。
オフセットも+になりましたが、
真っ直ぐ走って、楽チンです。
見た目も、まあまあですかね。😁
時間が余ったので、
ステンレスパイプと鉄板を加工して、
フロントピラーバーも作りました。
6mmのボルトで弱いかと思いましたが、
付けたら、かなり固いです。💪
取り付けました。
ビス穴も、パネルを作って目隠しを。
手で引っ張っても、びくともしません。
これも、先日、
調整しようとした時に気づきました。
ラテラルのブッシュが片側切れていました。切れている方に寄っていましたが、
センターに戻しました。
ヤフオクのストアから新品で購入したものですが、シュピーゲルさんに、
ブッシュだけ欲しいと連絡しましたが、
代替え品を送るとのことでした。
確りしたメーカーさんで良かったです。
ブルー系は、やっぱり綺麗ですね~。
角度で紫がかったり。
今回も満足出来る弄りでした。