MAZDA2のエアクリ・キノコ・遮熱・遮熱板に関するカスタム事例
2022年07月02日 20時26分
キノコカバーを更新。
と言ってもABSボード適当に切って貼り付けただけ
カバーつける前
更新前
ラジエーターからの空気を大まかに遮断。
カバーをずらせば光軸調整とかアクセスは可能。
空気の導入は助手席側下の黒いプラスチック部分を切り開いてそこから導入。
エアカーテンの空気もそこから導入してるので時間あるとき分離したい。
ダイノックシートで誤魔化しw
近くで見ないで欲しいレベルの適当切った貼った。