86の富士スピードウェイ・織戸学選手主催走行会・86に関するカスタム事例
2021年03月08日 16時37分
1週間前、天気にも恵まれ富士スピードウェイを走って来ました。
自分にとってのシェイクダウン。
昨年11月に前期の86を購入。
サーキット走るなら、やはりフルバケとハイグリップラジアルは必須😂2台目に通過するのがオイラです。タイヤやブレーキの事も有り、ホームストレートは180㎞オーバー。リミッターカットの有無は微妙でした😅
2021年03月08日 16時37分
1週間前、天気にも恵まれ富士スピードウェイを走って来ました。
自分にとってのシェイクダウン。
昨年11月に前期の86を購入。
サーキット走るなら、やはりフルバケとハイグリップラジアルは必須😂2台目に通過するのがオイラです。タイヤやブレーキの事も有り、ホームストレートは180㎞オーバー。リミッターカットの有無は微妙でした😅
ユーラス超九州サイドブレーキシュー知人のショップでサイドブレーキシューを交換して来ました🫡(結構大変だったみたい💦)明日、もう少し引き代を調整してから具合...
今日は峠ステッカー&道の駅スタンプラリーの弾丸ツアー!ペットの為にお泊まり出来ず日帰りで神奈川県から山梨県を廻ってきました。一発目は清川!峠ステッカー&ス...