ロードスターのマツコネ・ワイヤレスアダプター・Android Auto・Apple Car Play・HEYINCARに関するカスタム事例
2025年02月16日 16時10分
マツコネの有線接続にはウンザリさせられて、これまでずっと我慢してきました😂
「普通、有線接続ったらもっと安定するだろ!」
ってのが無くて、
・イグニッションON前から有線接続しておく
・イグニッションONしてから有線接続する
など色々試した結果、
・イグニッションONしてマツコネが安定し切ってから(2分以上経ってから)有線接続する
と安定することがわかりました。
が、コンビに寄ったりなど短時間の起動でも繋ぎっぱなしだと不安定になるので結局一度抜いて、上記の
・イグニッションONしてマツコネが安定し切ってから(2分以上経ってから)有線接続する
があるため、乗り込むたびに面倒で、マツコネには悪い印象しか持てなかったんですよ。
そのくせ安定したと思ったら有線接続のスマホを手に取ったり車が振動したりするたびに接続が解除されて、
ナビ画面は消えるは音楽は止まるはで、快適とはとても言えないような状態でした😡
ってことで今回Wirelessに手を出したというわけです。
有名どころではオットキャストとかあったのですが、このHEYINCARと言うやつが安くてシンプルでレビューも悪くなかったんでAmazonでポチしました。
自分はUSB穴の前に結構近いところに灰皿を置いているんですが、とても小さいので全然余裕で
余計なケーブル等もなく、ぱっと見USBメモリ程度でとてもスッキリしてて良い感じです😎
これで5,000くらい。
箱を中身の紙に★5レビューで1,500円商品券貰えるらしいので実質3,500と考えるととてもお安いですよね!
★5付けるかどうかは今後普段遣いしながらレビューしていきたいと思います☺️
これでクソ遅い充電ともオサラバだぜ😁
頼むよ!