ムーヴの週の真ん中水曜日・コロナに負けるな❗頑張ろう日本❗・走行距離17万km突破・タンクローリー車に写る愛車♬・トラックドライバーさんにエールを❗に関するカスタム事例
2021年08月04日 22時47分
CARTUNEユーザーの皆さん、フォロワーさん、こんばんは🌃
本日もお疲れ様デス(^^)🌠
また、私の投稿に沢山のイイネ👍コメント💬を有り難うございますm(_ _)m
さて今日は南相馬市小高区にある現場へ行き、測量の仕事へ向かっていましたが、ムーヴの燃料が底を尽きそうだったので、鹿島区の国道6号沿いにあるスタンドへ立ち寄りレギュラーガソリンを入れてそこから浜街道を走って目的地へ向かおうとした所、前方に大型タンクローリーが赤信号で停車していたので、すかさずスマホを取り出しタンクに映る自分のムーヴを撮影していました🤗🎶🤳📸
そしてタンクローリーのナンバーを見ると、川崎ナンバーでした🧐😳
その後、タンクローリーは左折をしましたが、私は、「コロナ禍とあって感染リスクが高まる中、そして暑い中はるばる神奈川県からの運転御苦労様です🙇🙏」と心の中でエールを贈り、私は右折しました😉👍🚚💨
さて、今週の月曜日の朝ですが、遂に私の愛車であるムーヴの走行距離が、なっ何と17万キロに到達しました🤗
私は主に自宅から現場と楢葉の事務所へ向かっていますが、そしてたまに岩手県の軽米町や岩泉町へ走っているので、走行距離が伸びています🚗💨
そして写真に納めるのを忘れてしまいましたが、2ヶ月前には走行距離が16万キロに達しまして、単純計算をすると僅か2ヶ月程で1万キロを走行している事になりますね😳!!
詳細な事になりますが、自宅から現場までは往復100キロ前後、自宅から楢葉町にある事務所までは往復144キロ、そして自宅から三陸沿岸道路を使って「道の駅いわいずみ」から岩手県軽米町まで行くと往復824キロ、また自宅から国道4号線を使って軽米町まで行くと往復672キロとなります🤭
しかし、岩手県北部の軽米町へ行くととてつもない距離を走りますが、今となっては気軽に行っています😁😆
尚エンジンは問題無く快調で、キビキビ走ってくれています(ノ^_^)ノ
また、エンジンオイルやフィルターは5000キロ毎を目安に交換しているので、引き続きメンテナンスを忘れず、大切に乗って沢山の思い出を作ります😆🤗