BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例

BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例

2023年05月01日 16時40分

じょんとのプロフィール画像
じょんとスバル BRZ ZD8

一応スバリストのつもりで、初購入はGP3型のインプレッサスポーツ(5MT) ターボ+AWDに憧れWRXをと思っていた矢先、 外見とコンセプトに惚れ込んで趣味に振り切ったBRZに乗り換えました(笑) DIY好きなので少しづつカスタムやメンテナンスを楽しんで行きたいなと思います! 無言フォロー失礼します。。

BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CARIGのデフューザーを装着しました🤩

現代の車はフロア下の空力にこだわる時代!
というノリで以前からファッションとしてデフューザーを付けたいと思っていて
オートサロンとかでデモカーのケツを覗き込むプレイをしたりと探していましたが

どうにもこうにもみんなバンパーの横からはみ出すデザイン。(デフューザーとしては当たり前ですが😅)

ただし自分はスバリストなわけで、STIリヤサイドアンダースポイラーは外したくない。

スバルOP品含め、そういう内に入ってる奴はバンパー下にちょこんと付く感じでタイコ周りの隙間を埋めるように形じゃない。

ファッションとはいえ、自分の美意識は機能美なので。ベンチュリー効果に貢献できなそうな形じゃあ着ける意味は無い😤

BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そんなとき、某密林にて見慣れないデフューザーを発見

ここはSTIのパクリエアロを堂々と販売してるところじゃあないですか!
ということはもしや併用可能か?と思ったけどどうも写真で併用してるのはオリジナルデザインの奴でした。

ただ最悪加工すればつけれそうな気がしたので注文
(注:商品名の艶消し黒は嘘です!ABSの保護フィルム外さなければワンチャン?)

ちなみに、この手の大陸製は海外サイトのほうが安いかなと思いましたが、密林で送料無料で2000円クーポン付きに対して

意外にアリエクには出品無さそう、ebayにはあったけどクーポン適応前密林のと同じ値段で送料別

結果密林が一番安かったけど、販売元はどんな仕入れルートなんだろう🤔

BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

というわけでこんな感じで付きました👍

あまりにも自然で、主張が無さすぎるのでGTカーみたいに蛍光イエローのラインでも入れてやろうかと思ってましたが、
見てるうちに純正感がよく感じてきたのでしばらくこのままで

BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

良い感じにタイコ周りを囲んでくれて、

サイドのパネルはバンパーのパラシュート効果低減とセンターデフューザーへの気流流入防止しそう!

センターはタイコ下面と同じくらいの高さになって、タイコ前部を起点にするデフューザー見たいな繋がりだからデフ辺りが最大負圧になりそう!!

全部「なりそう」ですが、そう感じるだけで自分は満足です😙

BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

黒だから影に溶け込むせいで見辛いですが。
装着前後比較

ちょっと気になってたケツ上がり感がなくなってレーシングカーっぽくなったかな

BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

間にアームが入りますが、車体のアンダーパネルとの繋がりの線は結構良い具合?

勘違いの域は出なそうですが、何かの動きの時とかじゃなく何となく機動力が上がった気がするので、意外とフロア下の流速上がってダウンフォース強くなった?

とりあえずすぐ外せるので、走行会で脱着して遊んでみます!

BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ちなみに、一枚板のABSを型でプレス成型って感じなので、マフラー下の厚み有りそうなところはお皿みたいになってます。

走ってたらここにタイヤが巻き上げた砂利が貯まりますね🤣

どちらにしても、ここがガーニーフラップみたいになってると車体後部に渦が出来てしまうので
走行抵抗やマフラーの排気抜けに悪さしそうなので
しばらく様子見して問題なければ加工して平らにしようと思ってます。

部品代が想定より安かったので、こだわりに金を掛けれます😆

BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

以下参考までにSTIエアロとの共存のための加工編

ぶっちゃけ両サイドのここだけです(赤丸)

先っちょ(緑矢印)がSTIのなかに入り込む形になるので、個人的にはちょっと曲げながら入れれば入って仮置きにできるからそのままですが、素直につけたいならちょっと落としてもよいかも

BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
BRZのCARIG・ディフューザー取付・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こんな感じの逃げになります。

スバル BRZ ZD86,007件 のカスタム事例をチェックする

BRZのカスタム事例

BRZ ZC6

BRZ ZC6

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/09 08:51
BRZ ZC6

BRZ ZC6

バンパーカットにクレイブリアディフューザースタイルを確立したのは俺!!!この後、本家クレイブさんや86BRZオーナーも真似しだしました真似すんな!♡😘🖕

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/09 08:45
BRZ ZD8

BRZ ZD8

4月に入ってもまだBRZ乗ってない。封印中封印の意味は特にない…

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/09 08:01
BRZ ZD8

BRZ ZD8

桜ドライブ桜の時期って短い

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/08 23:30
BRZ ZC6

BRZ ZC6

いきなり取り付け後の写真ですか、吸気レイアウトを変更してみました。新しいものはBLITZさんのカーボンインテンークシステムという代物。バンパー内2か所から...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/08 22:04
BRZ ZD8

BRZ ZD8

BRZ買って初めての春🌸後ろ姿もかっこいい😮‍💨

  • thumb_up 83
  • comment 1
2025/04/08 21:45
BRZ ZD8

BRZ ZD8

連投すみません最近仕事で遠くまで行くものですからついつい投稿が増えてしまって(笑)仕事で薩摩川内に行って夜桜をまた撮りたいなーとめちゃくちゃ遠まわりして忠...

  • thumb_up 96
  • comment 8
2025/04/08 19:06
BRZ ZC6

BRZ ZC6

お久しぶりですあっという間に気がつけば4月…そして最終に投稿したのが2月前半なので役2ヶ月放置してたみたいで…笑さて、この2ヶ月に…というよりはホントつい...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/08 18:31
BRZ ZD8

BRZ ZD8

出張帰りの夕方に撮影しました。そしてここは駐車場です。意外に人が少なかったでした。BRZに桜がよく似合う。後ろからも。

  • thumb_up 91
  • comment 3
2025/04/08 18:05

おすすめ記事