フェアレディZのレカロシート・RCS・浜名湖・RS-Gに関するカスタム事例
2021年01月21日 17時29分
お邪魔します。 ⭐️1970年生まれの、オヤジです。 ⭐️お気に入りの場所は、R151、R152、白倉山周辺、天竜スーパー林道、黒川牧場天空の池、天竜川河川敷、京都木津川河川敷などなど。 ⭐️20年のジムニー生活(浮気生活)を卒業し原点回帰、若かりし頃のFCでの走りを思い出しながら、Zを転がしていましたが、、、大きい重い車は性に合わず、今はワークスに落ち着いています。やっぱり、軽さは正義ですね。
10年ぶりに、手持ちレカロを新調しました。
20年前SR-3 ➡︎10年前RS-G ➡︎今回RCS 。
もう、本気で攻めることもなく、優雅にハンドリングを確かめながらワインディングを楽しむ程度。そうなると、ゴリゴリのフルバケは、乗り降り大変+運転窮屈と感じ、「スポーツコンフォート」をテーマに、newシートを探していたところ、良いモノ見つけました。
腰痛対策+乗り降り楽チン+適度なホールド感‼️
装着1週間、本日やっと、シートポジションが決まりました。座面高さをチョイ高め、背もたれ角度は立たせ気味に、視界確保+腰痛対策が最優先のセッティングです。
で、シートポジションが決まり、浜名湖畔、浜名湖中をドライブしてきました。腰痛知らずの快適仕様の完成です!
さて、浮いたRS-G どうしましょう?アップガレージに買い取り査定お願いしたけど、あまりの安さに、売却中止。個人売買かヤフオクか?
イヤイヤ、、、また、エブゴンに付けたろか〜!?