ハイエースバンの納車から現在までの愛車・もうキャンペーン終わってるけど笑・あんまり変化ないなー・ほとんどDIYに関するカスタム事例
2019年05月13日 08時52分
お小遣い制なんで見えるところの車弄りは全塗装も含めほとんどDIYです💪 リミッターカット、インタークーラー、インテーク、エアクリ等々できることはなるべくDIYでやってますが、フルコン、タービン、マフラーワンオフ、LSDなんかはショップでやってもらいました😅 作業車のハイエースをメインにアップしていきますが、一応メインカーはJaguarのF-PACEです🚗³₃
納車当時
ドノーマルのDX3人乗りの1番低いグレード…
しかも超値引きしてもらったw
2週間後
前車からナビやETC、足回りも全てフルDIYでパーツ移植
足回りガチガチ仕様w
納車2ヶ月後、ヘッドライトカラ割り塗装、
車が届く前から注文してたエセックスのボンネットとリップとフロントバンパーも一緒に058塗装して取り付け
サイドとリアバンは前車からの移設
この写真じゃ見えないけど前車のワンオフストレートマフラーをジースにて移植、エアクリはM's、リミッター解除で快速仕様w
ラーメンエースさんにもらったカナードと、BACK9のサイドステップを塗り分け取り付け
サムライをワンオフブラッシュド
リアバンパーをエムテクノに
フロントリップはBACK9に変更
この時点でたしか納車1年弱だったかな〜
前後フリッパーを自作してラスステGTウイング取り付け
実はラスステのGTウイングtype2の生みの親です笑
ダウンルックフェンダーをオーバーフェンダーへ
当時気に入ってた加工写真♪
割れたのを直すついでにリップとリアバンを黒にイメチェン
カナードつけたり
ボンネットにカーボンシート貼ってみたり
割れてたCRSのリップを直して一気にシンプル路線に
ホイールもチェンジ
左右塗り替えでちょっと個性出してみる
やっぱり飛び出しフリッパーと、BACK9復活させてみたり笑
ボンネットもエムテクノにチェンジ!
全塗装してみたり笑
すみません、最後だいぶ端折りましたw
ボンネットはFRPからカーボンへ、バンパーもコンバージョンへ、ウイングもBACK9へ変更
あんま変わってないかな🤔