シルビアのSR20VET・SR20DET・VEヘッド・TAARKS・s14後期、シルビアに関するカスタム事例
2018年04月12日 18時08分
3ヶ月待ったオーストラリアのタークスのパーツ!
VEヘッド化には正直欠かせない部品ですね。
これはクラン角センサーに変わるホールセンサーキットです。
これでバルクヘッド切り刻む手間が省ける。
モデルチェンジしたようで漆黒のパーツになったようです。
これはヘッドについてるVTEC機構とよく似たVVLを駆動させる油圧ソレノイドをヘッドにマウントされてる状態を切り離し別の場所で駆動させるためのキットです。
これがないとツインソレノイドモデルのヘッドはバルクヘッド切らないとエンジン搭載できません。
これはSRエンジンのオイルフィルター取り付け部の純正ブロックを取り外して置き換えます。
ここからソレノイドを駆動させる油圧をVVlソレノイドに引っ張ります。
左が必要なくなったヘッドからのオイルの戻り穴を塞ぐメクラプラグと
右がクランクポーリーの合わせ位置の棒のポジションを移設するキットです。
今回友達のものも合わせて6点購入しました。
関税手数料と国際便課税が意外に安かった。