CR-Xデルソルのmugen pro.3さんが投稿したカスタム事例
2023年09月24日 12時59分
みんなで作ろうホイール図鑑
😨えっ?終わっちゃた!
だいぶ前に本田ディーラーさんにぶつけられたところ。
😅「まあ、いいですよ」なんて余裕かましていたら塗装が剥げてきたので仕方なく自分で補修しました😨
ついでに他も補修したらだいぶ綺麗に😊
ツギハギ塗装の補修はまた今度。
汚いのはタペットカバーだけかな🤣
タペットカバーは涼しくなってきたら、ガスケットを交換する予定なのでその時にさいばさんの純正お古と交換します。
そしてこちらはさいばさん。
「お分かり頂けただろうか」
(2回目🤣)
真ん中を境に塗装の艶が違います🧐
身内のものが乗っていた時にハイエー○にぶつけられて、FRPのフロントバンパーに蜘蛛の巣のような細かなひび割れができました。
それを世話になっている神奈川のホンダディーラーで直したのですが、下処理無しでそのまま塗装したので、仕上がりが蜘蛛の巣の形の様に血管が浮き出た様な(上手く言えない😨)鳥肌モノの気持ち悪い塗装をされました😱🤮👻
びっくりした私はすぐにその塗装を耐水ペーパーとコンパウンドで落としました。画像は💩塗装を落とした後の姿です。
その上の画像は右半分が💩塗装を落としきれていない状態です。
私は板金塗装などの修理は絶対にディーラーには出しません。今までの経験上、高い修理代を取られてろくな仕事をしてきませんから😠
もちろん作業は下請けでしょうが、それをそのまま渡すのですからディーラーのセンスの無さといい加減さは同罪です。