117クーペのONCEさんが投稿したカスタム事例
2020年12月18日 23時57分
年末が近づいてきました。
ものすごい寒気ですね。
皆さん、お身体お気をつけてくださいね、
今日はデスクワークについて!!
最近自分のディスプレイモニターが死んだので新モニターを新調! デュアルディスプレイで仕事を捗らせます!
旧車屋?みたいな感じでやってますが普通の車屋さんより10倍くらい時間と部品をかけて直すので部品の原価計上とか手配とかすることがたくさんあります。 写真のデスクは月末嫌なことから目を逸らした結果です。
営業ですが新規の部品製作もやります。 ワンオフで直すとしとも、修理したノウハウから部品を製作できるようにメカさんから情報をフィードバックします。 安心して、安く乗れるような117クーペ の部品製作を目指します。マスターシリンダーは来年出します。
今時な技術も使います。今年は宝の持ち腐れでしたが。来年は使えるように。3Dプリンターを用いて、ロットでは作れないけど、細かい部品をつくれるようにしたいですね。
スキャニングなんかも勉強ですね。
今日は仕事終わりにファミレスにて葉書書き。
営業担当にもよりますが売却相談を受けて当社に入れてもらったお客様にはこうして手書きで出すようにしてます。 本当は希望通りの金額で取引をしたいのですがどうしてもビジネスライクに進めなければならない時、お客様のご希望に沿わない金額での取引もあったりします。 それでも当社に預け入れてくれる。その感謝の気持ちをもってせめてもの想いで書いてます。 最近は旧車ブームですが金額ばかりに目が行きますが、旧車は物ではなく、もはや人生の一部です。その人生の一部に敬意を表するという点で、私はこの手紙を書くときが好きです。
長文で車と関係ない文面でした。 年末も皆さん頑張りましょう!