かなチンさんが投稿した#真空管アンプ・6J2P-EV・球転がしに関するカスタム事例
2022年01月09日 14時31分
よろしくお願いいたします\(^^)/
TUBE-03J+では今まで使えなかった6J2P-EVでしたが、2番ピンと7番ピンを導通させると使用出来るようになるとの事で、真空管に細工をして使えるようにしました⭕️
本来ならアンプ側を細工するのですが、アンプに不具合が起こっても嫌ですし、また別の真空管が使えなくなっても嫌なので、真空管を細工しました😆
おかげさまで無事にイイ音質で鳴ってくれました⭕️
6J2P-EVがTUBE-03J+で使えるようになって嬉しいです😆
コレから6J2P-EVのエイジングを開始します🔉
追記
やっぱりダメで6J5Pに戻しました👍
6J5Pの音色にはかないません👌
真空管6J2P-EVは6J1の高周波改良バージョンという事で、6J5Pに比べて6J1に近い真空管です⭕️
TUBE-03J+は真空管6J1で設計されているそうですので、コレでより設計思想に近い形となりました😆
とはいえ、今のところは6J5Pに比べて高音域の抜けは素晴らしいのですが、低音域が弱いのと全体的にパワフルさに欠けるので、少しボリュームスイッチを上げました😅
このパワー不足はエイジングが進んでも改善されないでしょうね💦