ゴルフトゥーランのフォルクスワーゲン・長南町・千田谷トンネル・NO WAR🙅♂️に関するカスタム事例
2022年05月19日 05時02分
いいね!をいただいた皆様、フォローしていただいている皆様どうも有難うございます❗️ 初めて購入した車が新車で買ったゴルフ2。それから、かれこれドイツ車ばかり20台近く乗り換えています。E46やE90、オペルなんかも乗りましたが写真がほとんど残っていません。 ということで、自分の自己満足の為だけに写真をアップしています😅 そんな…車好きのちょい悪オヤジですが、宜しくお願いします。 フォロー数稼ぎの方はご遠慮ください。
今回は、素掘り&切通しトンネルシリーズ第12弾です❣️
なんか〜
魔界への入口みたいでしょ😊
ワクワクしてきちゃいます♪
ミポリンの歌🎤でありましたよね〜
♬ WAKU WAKUさせてよ
地味っぽい顔はやめてよ
DOKI DOKIさせてよ
生きかたを派手にしなよ🎶
さてさて、今回もなかなかハードなところですので、普通車で行くのは絶対オススメしません🙅♂️
って、あんたは行ってるやないかい💢
ハイ😄私は無謀なもんで〜
ご覧の通り、素掘りトンネルに行くまでに既に両側の腐葉土や堆積物を踏んで進まないと辿り着きません😓
ココは、長南町にある「千田谷(せんだやつ)隧道」です😊
竣工は昭和10年(1935年)とのことです。
両側の切通しが苔むしていて、シダも茂っており良い感じですね😄
夏になると、もっと鬱蒼としてくるようですよ❣️
延長は55mで幅員は3mなので、トンネル内の圧迫感はさほど感じませんでしたぁ😗
もう第12弾ともなってくると、ちっとやそっとのことでは驚かなくなりました😆
この素掘りトンネルの特徴は…
洞内に電柱が設置されて、照明が灯っていることなんです。
えっ🤯
普通でしょ…
と、思っている方はまだまだ素掘りトンネルをよく知らない方ですね〜
通常の素掘りトンネルは、照明が設置されていないか、または素掘りされた壁面や天井部分に設置されています。
この千田谷隧道は、ちゃんと洞内に電柱を立てて照明しているんですね😊
素掘りトンネルって…
崩れやすくて脆いので、こうやって電柱を設置した方が安全ですね。
でも、そんなに需要がないと思いますが。
滅多にココを通る人はいないですからね😆
トンネルに入る前の南側坑口から見た感じです。
2日前に「三途川」の投稿をしましたが…
実は三途の川を渡って暫く直進すると、この千田谷隧道に辿り着くんです😃
ここまで入っていく際も道路がマジで狭いので注意⚠️が必要です。
さすがの私も一瞬、躊躇しましたから😅💦💦
一箇所、道路左側に路肩があるところがあり(多分ガードレールの代わりだと思います)、そこがこれからの季節は雑草で覆われていると見えなくてホイール🛞を擦ってしまう恐れがありますので、どうしても突進したい方は慎重に😲
洞内ですね。
横穴を掘ったような痕跡がありますが、埋め戻されています。
防空壕の跡ですかね🤔
盛り上がって埋め戻しているのは何か意味があるのですかね⁉️
何か得体の知れないモノを封印していたりして😱😱😱
因みに画像に薄く赤と青のものが映っていますが、メーターが反射しているものです。
横穴に魔物がいるから赤く映ったわけではないですからね😅💦💦💦
入口付近は掘り方が荒かったですが…
進んでいくうちに、綺麗に掘られています😊
横穴は2箇所ありました。
2つとも同じように膨らんだ状態で埋め戻してありました🤔
こちらが北側の坑口です。
もう、見て分かるように…
ここで停めて🤳撮っているということは、トゥーランから降りる時に盛り上がった腐葉土に👟をズボッと入れなければ降りられなかったということです😂😂😂
いつものようにパチパチ撮って乗車すると…
フロアマットが泥と🍂だらけ〜😭😭😭
北側の坑口のアップです😊
やっぱり、こういったところは…
ジムニーとかが合うんだと思います❣️
あとは、バイク 🏍で来るとかね😆
このアングルで見ると、昔は掘られた壁面に照明を設置していたんだろうと思います😊
ココは、結構脆いのかもしれませんね。
ということは、通過中に崩れる可能性がないとは言えないということですよね😅💦💦💦
壁面を指で触ると言うか、摘んでみると…
案の定、簡単に崩れる😅💦💦💦
北側坑口を出ると坂道になっていました😄
こちら側も、導線道路が狭いからお気をつけくださいね〜❣️
狭〜い道を進んでいくと…
この狭い道幅で直角に曲がる箇所があり、横は田んぼです😭😭😭
切返しが必要ですね〜
細かく注意書きしましたが…
多分誰も行かないだろうけど🤣🤣🤣