MPVのMPV LW・LW・MPV・エアフロセンサー・エンジン不調に関するカスタム事例
2021年09月26日 06時32分
カーチュンのみなさん、はじまして。m(__)m 基本、みんカラメインで動いていますが、こちらでも車談義に花が咲けば良いかと登録しました。 我が車は、パーツも少なく、ないものは基本作るをモットーにこれまできました。(^^) 基本は、かわりませんが車おバカさんにお付き合い頂けると幸いです。
先日、行ったお店でこれ頂きました。^o^
見ての通りエアフロセンサー。
トヨタ用。(*゚▽゚*)
自車のエアフロセンサーを外し。
比較です。
右側、トヨタ用
左側、マツダ用
見た感じは、全く一緒。
装着時に上面に来るところの表示が違うだけ?
全く問題なく装着完了。
早速、走行したら2000回転から上が全く回らずに速度は下がるばかり。
凄く焦りながら帰宅して、もとにもどしました。
戻して走行しているとなんと〜。(>人<;)
エンジンチェックランプが、再点灯しました。
昨日、お店で見てもらうとこれまでついていたランプもナッシング。。゚(゚´ω`゚)゚。
不調のあるある状態でした。
結果は、エアフロセンサーでしょうね。
今はランプも消えているので少し様子を見ましょう。
3000回転ぐらいでのもたついた時にアクセルを緩めてやれば問題ないので、走行調整で様子をみることにしました。
その足で、別の部品をマツダ部品に行って購入しようとしましたが、それは、在庫がなくて発注となり、しぷしぶかえることとなりました。
連絡があったら、また行かなきゃ〜。(*≧∀≦*)