カローラレビンのカーボンフロントガラスバイザー・カーボンプラグホールカバー・ステップワゴンRG3・無限ドアバイザーに関するカスタム事例
2021年04月25日 23時43分
二十歳から33年。6台を乗り継いだ生粋のAE86乗りです。 2尽くしの2020年2月22日、前期3HBレビン・後期仕様で6台目となりました。 NSR50×2・エイプ50で遊んでます。 お休みの関係で、多連投稿か多いです。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いしますm(__)m
所用で自宅に一時帰宅。
用事を済ませて、本日の作業開始。
フロントガラスバイザーの交換。
まずは前作のカーボンバイザーの取り外し。
ピラー部分に詰め物して止めてたバイザーを詰め物外して取り外し!
右が外したバイザー、左側が取り付けるバイザー。
サンバイザーの取付ネジやらルームミラーの取付ネジなどを外してステーを入れてバイザー押さえました!
で、みんな復旧して出来上がり!
外からみるとこんな感じに😄
プラグホールカバーも無事に取り付けて、ハチロクの今日の作業は完了!
いい感じ😁
飛んで行ったのか捕られたか定かではないこのドアバイザー。
某オクで落札して届いてたバイザーの両面テープと車両側に残ってた両面テープを除去してパーツクリーナーで脱脂して
新しい両面テープ貼って貼り付けました(^_^)ノとりあえずピンも生きてたので、無事きちんと固定できました😄
さー、もう少しでゴールデンウィークとその後の休暇を楽しみにお仕事頑張ってきますかねー😅