ハイラックスのハイラックスGUN125・ALPINE・ディスプレイオーディオに関するカスタム事例
2023年05月28日 18時58分
ALPINEの11インチ。
もう Googleナビしか使わないので、ディスプレイオーディオで十分。これで8万しないのはコスパ高しっ!!
更に、Amazon Fire stickを繋ぎ、子供達もロングドライブで退屈知らず!11インチだからリアモニターも要らないかなー。
...迷うけど笑
2023年05月28日 18時58分
ALPINEの11インチ。
もう Googleナビしか使わないので、ディスプレイオーディオで十分。これで8万しないのはコスパ高しっ!!
更に、Amazon Fire stickを繋ぎ、子供達もロングドライブで退屈知らず!11インチだからリアモニターも要らないかなー。
...迷うけど笑
こけちゃった(*ノω・*)テヘおこして〜!。゚(゚´Д`゚)゚。ふ〜(-。-)y-゜゜゜おこしてもらいました♪復活!✨ヨレヨレ(;´д`)トホホ…うぉりゃ...
コイル買ったら、ステッカーが付いていて、貼る場所を探すけど、特に良い位置はないし、それこそフレームに貼ろうか?って思ったりもしたけど、車高調いれた訳でも無...
公共施設の駐車場では他の邪魔にならぬよういちばん端にとめるように心がけていますが、今回は横が1段高い植え込みになっていました。サイドステップとほぼ同じ高さ...
ポジションデイライト化&グリルマーカー取り付けました!グリルマーカーはスイッチかましてoffれるようにしました😆イメージガラッと変わって良い感じ👍ここで色...
ワンオフサイド出しマフラーから、GANADORのダウンテールマフラーに交換しました。極力シルバーやメッキ系の色は使いたくないので、耐熱ブラック塗装した後、...