カローラレビンの椿ライン・テンションロッド・12月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2023年12月03日 23時50分
新しいパーツを付けたので
テスト走行がてらお山へ。
今回は、海沿いの道が
マラソン大会とのことで使えませんので
大回りだけど、待ち合わせをして
小田原厚木道路からお山へ
アクセスです。
今回、取り付けたパーツです。
街中を走ってる分には必要無かったけど
山道はそうもいきません
ステアリングが軽く接地感が薄いので
怖くて怖くて導入に至りました。
みなさんの口コミを見ると
もっと早く導入すれば良かったとか
いろいろ有りますけど
自分もその一人ですね
ナックルの効果が大きく
タイヤの接地感を感じるように
なりました。
↑の写真が平塚PA
↓の写真は大観山。
道路の温度表示は2℃
天気は良いけど寒いですね
いつもの場所です。
ここは大観山に比べると
暖かくおしゃべりするには
丁度イイ感じです
今日は自分も含め三日月さんたちも
いろいろテスト案件をする
つもりみたいでしたが
クルマの調子は良いのに
セルの病気が再発です。
ネタとしては面白いんですけど
本人にしてみれば気の毒です
早め切りあげて
Y さんのリクエストで長尾峠へ。
写真は仙石原。
ココ、この時期に通るたび思うのですが
風の谷のナウシカを思い出します。
だいぶ遅めのランチです
食事が終わって
日が沈む頃に富士山をバックに
看板を撮って見ました。
こんな感じで今日はお開きです。
毎回、お相手してくださる皆様。
今日も充実した一日を過ごせました。
ありがとうございます♪♪
先日、ミッションOHをして
気になってたドリブンギア。
メーター誤差を無くしたくて22歯に
交換したのに元々付いてたのも
22歯でした。
この件は迷宮入りと
言うことで…