カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例
2020年02月15日 10時49分
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
弊車は寒冷地仕様なので、リアヒーターダクトが搭載されておりますから、座席下にたこ焼き置いたら保温できますが、特に電器製品を置くに際し、ヒーター稼働時は座席下が熱くなり、ばつが悪いです。
そこでこの度は弊車に同じく搭載されているトヨタ(純正)ポータブルインバーターとの兼ね合いもあり、これより然るべき措置を致します。
これ、洗濯機のホースをカインズホーム、ビバホーム、カンセキ、オスカーみたいなホームセンターでmカット売りで入手。
このホースだとリアエアコンダクトのサイズから見ると2本入るので、m売りのホースを2本カットしました。
で、これをダクトに突っ込むだけでは、それじゃ芸が無い。
ホースにピーナッツが入ったらどうするんよ?
これ、チューリップの球根が入っていたネットです。
ホースを2本用意したので2本分
この極太……これで極太なんだ……
とりあえずこの極太ペンでネットを塗装します。
全部綺麗に塗装する必要はありません。
ホースの口分に相当する範囲で充分。
このように、ホースに被せたネットを輪ゴムで仮止め
このようなテープで…
このようにしました。
最後に元のリアヒーターダクトに加工した2本のホースを挿入。本当はダクト周りも送風が漏れないようにさっきのテープで塞ごうとしましたが、今は仮置きで……修正が必要かもしれませんし…。
んあ~、短かったか?
ホースの長さはマットの上に達しても良かったかもしれませんが、マットの清掃時にホースを浮かしたり、またマットを戻す時にホースを挙上することなるので、これで…いっか………(結果論での物言い)
それでポータブルブルーインバーターを中寄りに戻せば作業完了…
送風及び通気確認OK!
もちろん、ホース自体は断熱していませんので、質を問われれば疑問ですが、それでも直にダクトからの熱風からの暴露は防げます。
ま、志は満たされました。
これまで運転席から見えてたインバーターが見えなくなり、雨・雪への暴露も防げるようになりました。車外からの見た目もスッキリ!
ホースの材質、長さについてなど、何か御意見あれば、後学のため是非御教示ください。今回はあくまでも試作品、プロトタイプです。
後部座席方におきましてもステルス化できました。ステルス化?
モデリスタ純正マフラーカッター(デュアルタイプ)
弊社謹製リアヒーターダクト(デュアルタイプ)