Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例

Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例

2018年07月24日 10時59分

Cloud-Nineのプロフィール画像
Cloud-Nine

車をノーマルで乗れない病は一生治らないんだなって分かってきた・・・。

Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

オイル漏れ修理の為にディーラーへ車を預けてきた。代車はインプレッサスポーツ。2リッターかな?

発進は鈍いが、1度速度が乗れば十分な速さがある。うちのGDA・GDBとて町乗りではブーストかかるほど踏まないから、NA領域同士で比べても遜色ない。ターボカーはNA領域でもターボ無しより少しだけパワー出るから、そのパワー差をインプレッサスポーツはエンジンで埋めているんだろな。燃費もいいだろうし(誤差レベルだが)。

Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤはBSトランザ。車が静かなので相対的にうるさいタイヤ。それはリプレイスではレグノとか入れたくなるな。間違っても71Rとか入れてはいけない!(笑)
元々のサスペンショングリップがあるので、ハイグリップタイヤに頼る必要はない。普通に乗るならオンザレール、切り込むと少しだけ弱アンダー。じわっと切っていけば、タイヤのロールが終わる頃にリアが巻いて更に曲がる。ちなみに交差点で旋回しながらアクセル踏み込んでもスロットルが開きません。

サスペンションは前後が同じように同時にストロークするので乗りやすいです。レクサスCTみたいに前後別々に動いて、走ってるだけで恐いってことはない。とてもいいね。最近の車はバネを固めて初期応答を良くして、奥のストローク領域ではダンパーで粘らせているみたいだね。GDB・Eもそれを狙ったみたいだったが、当時の技術では出来なくて、初期がゴツゴツのバリカタで奥は腰砕けという泣ける設定やった・・・

Cloud-Nineさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

センターのインフォメーションディスプレイはあれこれ表示できます。私は水温偏差、油温、スロットル開度にしてみました。エコとか表示させるやつはクソ。前も後ろも見ないでメーターばっかりみて周りに迷惑をかけるクソ。プリウスとか多いな。

そのほかのカスタム事例

WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

VAG夏タイヤ換装🛞換装後にドライブ(*゚▽゚*)

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/10 15:40
パブリカ

パブリカ

ボンネットスプリング、キャッチ再メッキ

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/10 15:33
IS AVE30

IS AVE30

ジムニーから乗り換えてまだ一回も投稿してなかった😱JB33からis300に乗り換えました😂

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/04/10 15:31
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

VBHのドアトリムが安く店に置いてあったので試しに買ってみました。GT-EXにも問題なく取り付けできています。心なしか静粛性が前より上がっているので他も入...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/10 15:30
デイズハイウェイスター

デイズハイウェイスター

気が付いたらうちの前でプチオフ会開催されてた

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/10 15:27
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

撮影スポット巡り旅行淡路ハイウェイオワシス奥行き感のある構図ナイト撮影📸意外と難しいライト点灯ナイト撮影#60プリウス#60prius#新型プリウス#60...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/04/10 15:26
ミラココア L675S

ミラココア L675S

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/04/10 15:26
ミラココア L675S

ミラココア L675S

今の仕事にピッタリかも

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/10 15:26

おすすめ記事