インテグラの廃盤との闘い・DIYに関するカスタム事例
2022年04月03日 20時36分
1オーナー•サビと年式との戦い•基本自分で作業•年配なので疲れる作業は人頼み...のDC2•2022.4.29でおりましたが、同日NSXを納車する事となりました。 過去車🚙 EP71⇨EF3⇨GA2⇨CA(MIVEC)⇨アルト(3代目・日常使用)⇨トゥディ(アソシエ・日常使用)⇨EU(シビック・日常使用)⇨DC2⇨NSX NA1
車愛が溢れている皆様
廃盤に立ち向かうDIYの皆様、こんにちは😆
天気が良くても、仕事が有るとブルーですよね😇
今日は前々から気になっていた、サクションホース?を純正に戻す事にしました。
装着していたものは、ARC製です。
新車時に着けて21年は使いました😄
20年以上眠らせていた、サクションホースを水洗い。心配していた目立つひび割れ等は確認されずひと安心です😮💨
例によって、葉っぱ と 石ころ...😅
マスキングテープで軽く清掃。
経年劣化で、ホース差し込む口が縮んでいたのかもしれませんが、SPOONエアクリの受け口部分を嵌め込むのに20分以上格闘してしまいました😰
それはそうと...
純正エキマニの「サビ」が気になるなぁ😥
今日は夜からお仕事の為、エンジンルームを軽く水拭きして眺めて終わりました。
ドライブはお預けです...🥹