フェアレディZのナイトオープンMT・網走の祭り・フレンチドックは砂糖!・祭りメシ・月明かりにオープン菌散布に関するカスタム事例
2019年08月15日 23時19分
Z33ロド乗り。 北海道で、真冬にオープン。本当に冷たいのは北風じゃなく、人々の視線。 でも、多分周りが思ってるほど寒くは無い。 なので氷点下でも屋根は開けます。 気温がプラスになると雪融け水が跳ねて汚いので、その時は閉めます。 ※元70スープラ乗りです。 なので、スープラの投稿にちょくちょく辻イイねします。
ナイトオープンMT
エコセンの中にあった顔ハメで、
千手観音。
川沿いのイルミネーション。
今日は月も明るい
増えた。
メインのタピオカドリンク。
「祭りメシが食べたい」って事で、
網走のお祭りにきました。
祭りメシ、ウマウマ〜♪
タピオカは、デンプンだから
コレは主食に分類してもいいよね?
なので、タピオカドリンクを食べたい!
って言っても間違いじゃない。うん…
白ロドさん、おニューのエキマニ。
フレンチドック。
アメリカンドックじゃなくフレンチドック。
これに砂糖がまぶしてあります。
札幌出身の友人には馴染みがなく、今日初めて食べたそう。
砂糖をつける地域の境界線ってどこだろう…?
やっぱ山(日高山脈)か?
ちなみに、中身は魚肉ソーセージです。