ブルーバードのU12 ブルーバード・テールランプ・ダウンサスに関するカスタム事例
2023年07月19日 00時08分
いつかお出かけした時です。
クラッチのレリーズカバーが劣化で欠けてしまったので交換しようとしたら、外すまでにバラバラになりました。
しかも破片はクラッチ室の中に一部落ちてしまいました…。
とりあえず普通に走ってますが今度何とかしないと。
焦ってたので写真撮り忘れました…
ちなみに新品は割れるようなゴムじゃないです。経年劣化凄いですね〜。
あと前ばねは今度はRS-RのPW10用を試そうと思います。
KYBだとPW10用とRU12用は同じショックなのでそのまま入るはずです。
なんならリアに入れてるPNW10用ばねも大体同じ長さだったので、二駆四駆問わずバネは使えそうです。
何故か4駆のU12は巻径違うみたいですが…
テールはまた水が入ってましたorz
後で教えて頂いたのですが、ハードトップのテールは外から水が入りやすいそうです。(セダンは中から入りやすいそうです笑)
コーキングすると入りづらくなるそうなので今度試してみます。