アリストの宮城県・平成10年式・イルミネーションと愛車・冬仕様・スタッドレスタイヤに関するカスタム事例
2021年12月14日 23時13分
宮城では割かし有名?な仙台市泉のイルミネーション🎄
スマホクオリティでカメ活📱📸
(ポジション思いっきり青いけど、実際見るともっと白いです(;-ω-)💦)
平日だったせいか、車通り、人通りも少なく落ち着いて撮影📱📸
冬仕様の為、車高上げてるし、スタッドレスタイヤの20後期セルシオの純正16インチ☝️
個人的には嫌いじゃないので、コレはコレで全然ありだと思ってます(。-`ω´-)👍
グリルマークをトヨタに戻した為、トランクエンブレムもトヨタ、アリストのエンブレムに復活🌟
テールはこだわりのハロゲン前期ハーフクリアテール👍
やはり、この横向き3点で点灯する点灯の仕方がカッコイイ(*´ω`*)🎵🎵
フェンダーダクトのホワイトLEDの間接照明を残しつつ、アンバーのシーケンシャルLEDをウインカーに繋いで、フェンダーダクト内にウインカー機能を増設。
車種は忘れましたけど、お客さんのキャデラックの純正フェンダーダクトウインカーを見て、コレはイイなと思って採用( ˘ω˘ )ウム
まだ、本格的に雪は降ってませんが、本格的に雪が降り始めたら乗る機会が減るので、乗れる内に乗ってる感じです(´ε` )🎵🎵
では今日はこの辺でまたBye(´・∀・)/