アルテッツァのSXE10・エンジン載せ換え・エンジンスワップに関するカスタム事例
2021年01月16日 17時01分
GXE10に3S用のラジエターを取り付けました。
部品取り車のラジエター&シュラウドはグチャグチャなんで使えませんでした。
中古の良品が無く、気長に探してようやく入手しました。
ラジエター&シュラウドはどう見ても新品です。
たぶん事故修理で新品交換し、すぐに廃車解体っぽい感じでラッキーです。
ちなみにオートマ用ですが程度良品すぎて即買いでした。
他、O2センサーの配線が未完成でしたので製作。
1Gエンジンのオートマはエンジンハーネスにありますが、3Sエンジンのマニュアルは助手席フロアから車内へ行き、エンジンルームハーネスを使いECUへ行きます。
全く配線が存在しないんで追加で作りました。
スキャンツールにて正常に空燃比フィードバックしてるか確認しOK!
さらに排ガステスターでCO、HCも測定しOK!
これでスワップ後のエンジン制御は全て完璧に機能させました。
エンジンスワップ車って何か不具合のまま動いてるのが大半。なんで完璧にしないのかよく分からん世界です。