カローラレビンのけーさんが投稿したカスタム事例
2020年08月18日 00時05分
懐かしい本 4
Dr.スランプ スペシャル
(当時モノ)
まず、この本を知っている人は
何人いるでしょう??😄
ドラゴンボールより
遥か遡る Dr.スランプの
オンタイムの本で
なんと定価が 280円!!
😄💦💦💦
1981年9月30日号と
言ってますが、
発売されたのら
8月30日で
夏休みの最後の日に
友人が教えてくれて
急いで買いに行ったのを
覚えています。😄😄
当時 アラレちゃんのスピンなんて
あったんですやね〜♪
(って、もうスピンがないんだけど。。。)
😅😅💦💦
鳥山明先生は
プラモデルが凄く上手くて
その頃
名駅(読みは「メイエキ」名古屋駅のコト。)の
あるデパートのオモチャ屋で
いろんな人の 作られたプラモデルが
飾らせてたのを ひとつひとつ見てたら
その中に鳥山明先生が作った
作品があって
ビックリしました!!!😱💦💦
(たしか 戦車系のジオラマでした)
ちなみに
この当時 ガンプラ通って来ているので、
このドムやズゴックは
そう簡単には手に入れれなかったのを
記憶しております。😅😅💦
当時、
鳥山明先生をリスペクトし
漫画家になろうと志したボクにとっては
「この魔法のペン先が 本当に欲しくて
送りましたが
…当然 当たりませんでしたが、
その後
はるか数年後 自分がプロになり
今のデジタルではなく
アナログで描いてた頃
実際に
この使ったペンって コトは
もう描けなくなったから
入れ替えたワケなので
物理的に言えば
使えないのもらって
描けるワケないわなぁ〜…と😄😄💦
思いつつ
本当に誰かに配布されたのかは
今でも謎。。。(笑)
本当に 小学生の時は
ペンギン村に住みたい!!
…と、本気で思ってました♪😄😄💦
懐かしい〜〜。