MAZDA2のシャークフィンアンテナ・クソダサい・デザイン・不要物・バランスに関するカスタム事例
2022年10月09日 03時05分
大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!
結構好みの分かれるコレ。。。
純正でこんな物が付く時代になりました。
私は嫌いなんですが、だからと言って普通のロッドアンテナに替えたらカッコイイかと問われると微妙(笑)
ボディサイズによりますよね。
先駆けて採用を始めたドイツ車などは、大型セダンばかりだったので気にならないのかもしれませんが、日本のコンパクトカーの屋根にはデカすぎる(笑)
理想はアンテナが無いデザイン。
RX-8やS15シルビアの様に、感度無視でデザインに全振りしたプリントアンテナは優秀ですよね。
もう2022年ですよ。
なんとかならないんですかね〜