スプリンタートレノのハチロク・梅雨入り・ラーメン来来亭・夏は熱いものを食え!に関するカスタム事例
2020年06月13日 03時09分
目指すはスーパーストラーダ!あくまで街乗りを快適にこなせる仕様が目標です( `_ゝ´) カメ活も同時進行中!α9に2470GMと100400GM付けて遊んでます(笑) →(2023.12.16) マウント替えしてLEICA SL2-Sになりました!!Σ(°∀° )ヒャー コイツにSIGMA 60-600mmつけて撮りまくるぜ!! 無言フォローは基本的にスルーさせてもらっています。フォローの際には何でも良いのでフォローコメントしてください(’-’*)♪
ども、おしーんです(=゚ω゚)ノ
ここいらへんも梅雨入りしてジメジメした日が続きますね。マイハチはこんな成りしてますがあくまで通勤快速仕様(信じて~(>_<"))なのでエアコンは欠かせません!
漢仕様に乗られてる方からしたら軟弱仕様なのかもしれませんが、1年365日乗れないのは私にとってそれは最早車ではないのです!(≧口≦)ノ
生活の道具ですしね(^_^;)
さて、ジメジメと蒸し暑くても腹は減ります。こんな日はラーメン屋に行って
カレーラーメンをドドン!とね!!ι(`ロ´)ノ
冷麺も良いんですが私はどちらかと言うとエアコンの効いた部屋で熱いもの食べるのが好きで♪ヽ(´▽`)/
うどん屋とかだと大抵味噌煮込みうどんかカレーうどんだしなぁw
まあこれ↑は単に私の好みですが、冷たい物を多くとると胃腸や内臓が冷えて消化吸収能力が落ちる→食欲がなくなる→免疫力なども落ちるという負の循環が始まってしまいます。これが続くと身体は栄養を吸収できなくなり、夏バテになってしまうという訳です。怖いですね~((( ;゚Д゚)))ガクブル
中国でも五行思想の影響かあまり冷たいもの摂ろうとしてませんでしたね。タクシーの運ちゃんなんかは真夏でもマイタンブラーに常温の緑茶入れて飲んでましたし。
昔から伝わる知恵ってやっぱ何か意味があるんですね~。
そうですね、車全く関係ない話でした(^_^;)