レパードのイグニッションコイル交換・DIYに関するカスタム事例
2022年08月26日 13時48分
走行距離が12万キロを超えたので、お盆期間中にイグニッションコイルとプラグを交換しました。
カプラーも新品に交換です。
運転席側。こちらはパパッと交換。
助手席側。
こちらは2度とやりたくないくらい大変でした😂
パワステホースからのフルード漏れが酷いです。
撤去後のプラグ。
見るも無残な姿に…
カバー裏のパッキンは熱で硬化していたので交換。純正品は廃番なので、Z32用(?)で代用。
長さが足らなかったので、何本か組み合わせました。