エリーゼの晴海埠頭・東京タワー・一眼レフ・風のオブジェ・夕景に関するカスタム事例
2019年02月03日 21時28分
ロータスエリーゼ スポーツ220Ⅱ (モータースポーツグリーン)です。 4年乗ったエリーゼ1.6LのスポーツⅠ(メタリックグレー)からの乗り換えです。 フリードは四輪では初ホンダですが、マイナーグレードの選択です。 ボルボV60はドラえもんカラー(レーベルブルー)で12年近く乗りました。 アルファ156も15年近く乗りましたのでいちいち長いです。
夜の晴海埠頭旅客ターミナルに行って参りました。目的は「風のオブジェ」の夕景を見に行くことだったんですが、ついでにクルマも撮影してきました。
旅客ターミナルはすいていましたが、撮影ポイントは一眼レフを持った方がズラリ。みんな装備が凄そうです。
レインボーブリッジ
対岸に見える東京タワー。風がないので水面が静かで鏡状態です。
少し早めの時間で、まだ夕陽が落ちる直前です。この後、30分くらい粘りました。
風のオブジェを裏側にまわって撮りました。
なんだか未来っぽいでしょ 笑
これも少し早めの時間
ターミナルのロータリーにて
今日は珍しく、文字少なめで。