アルテッツァのDIY・HKS毒キノコ・3S-GEに関するカスタム事例
2018年09月25日 09時57分
前回投稿の続きです
消えたスポンジはこんなことになっていました😇
オイルもビッシリです…オイルキャッチタンク入れた方がいいかな😇
スロットルボディも溶けたスポンジなどでとんでもない事になってます😇
エアフロセンサーのおかげで1つは吸われずに救出されていました
これが原因でアクセル踏んでもまったく吹けない状態になったのかと😇
いきなり完成ですがその日の夜にエアクリが届いたので交換しました
仮組み、仮止め状態なので必要ないものいっぱい付いてます😇
この後いらんもの外して細かい調整して作業終了です
あとはエンジンコンディショナーとか色々使ったので近々オイル交換したいところです
久しぶりに不具合がなくサクサク走れるようになりました😂