ダットサントラックの高知・プロ無職・10月もよろしくお願いします・秋の気配・Professional No Jobに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ダットサントラックの高知・プロ無職・10月もよろしくお願いします・秋の気配・Professional No Jobに関するカスタム事例

ダットサントラックの高知・プロ無職・10月もよろしくお願いします・秋の気配・Professional No Jobに関するカスタム事例

2021年10月02日 11時08分

🆂ⓛⓘⓟⓟⓔⓡ🅴ⓢⓠⓤⓔのプロフィール画像
🆂ⓛⓘⓟⓟⓔⓡ🅴ⓢⓠⓤⓔ日産 ダットサントラック 620型

⚠️この作品には暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています⚠️ ⚠️This cartune contains scenes of explicit violence and gore⚠️ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ※SPEED SLIPPERさんの中の人ではございません。

ダットサントラックの高知・プロ無職・10月もよろしくお願いします・秋の気配・Professional No Jobに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

DATSUN 620 初期型
走行距離:14万キロ(メーターは1万単位ですが実走)超、使用中につき距離伸びます。
車検:2022年6月迄。
年式:初年度登録昭和49年 元消防車。
不具合:特にフロントフェンダー左右サビ、腐りあり。稀にオーナーに対して挑戦的な不具合が発生しますので自身の知識&技術もしくは財力でねじ伏せて下さい。
改造箇所:派手さはございませんが、メインフレーム切断サブフレーム移植&製作リーフマウント等加工でフルフラット車枠公認とそれに伴う加工&製作改造多数、構造変更貨物登録。ガソリンタンク薄型加工。四独3/8ゲージ電磁弁エアサス。Pertronixセミトラ。RB25用強化版ICオルタネーター。K30クルー用H190Aデフ…その他多数。チャネリングはしておりませんがフレームは全周地面にピッタリと着地します。

ダットサントラックの高知・プロ無職・10月もよろしくお願いします・秋の気配・Professional No Jobに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

条件:転売禁止でこれ以上の改造は絶対しない事。大幅な外見の改造等の場合は私の許可を得てからにして下さい。車庫保管で週1回はワックス掛けと必ず月1回は見せに来る事厳守。車庫の合鍵は私に渡す事。
上記の事を実施し、その模様を各SNSで定期的に発信して下さい。その都度コメントします。
価格:応談

という感じの構文をちょい前に某Twitterランドで見かけて戦慄。少し盛りましたが概ねこんな感じ。
改造車とか変な車種やグレードの車は癖が強いんで前オーナーがいつまでもしゃしゃり出て来ますね。こういうこだわりの強い()ニチャニチャオタク系個人売の車ってフルリメイクでごっそり作り変えるベースか部品取りして捨てる以外に用途は無いのでは?

要約すると「いつまで経っても前オーナーがオーナーヅラしてSNSで作文やポエムを書き、現実でもストーカー行為を働きますがどうぞ宜しくお願い致します」

ダットサントラックの高知・プロ無職・10月もよろしくお願いします・秋の気配・Professional No Jobに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ほんで昨日の某氏のオイルについての投稿を見て先日換えたのをよくよく思い出したんですが、涼しくなってきたので10W-40から5W-30に変更して越冬する計画が、投稿を見直すとどうやらそのまま10W-40をブチ込んでいます。
別にどうって事ないでしょうけど、早目に次は11月22日に交換予定です。

ダットサントラックの高知・プロ無職・10月もよろしくお願いします・秋の気配・Professional No Jobに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
日産 ダットサントラック 620型583件 のカスタム事例をチェックする

ダットサントラックのカスタム事例

ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

インマニ上の盲栓が緩まない…六角レンチ延長しようが、ショックドライバーしばきまくろうが、一向に緩む気配すらない…ガスバーナーで炙るか…いや、場所的に絶対危...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/17 13:20
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

さんざん悩んだ消火器の設置場所…写真の様に助手席側グローブボックス下に決定…使う様な事態が起きないに越した事はないが、自車だけではなく誰かの為にも…※御覧...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/16 20:38
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

先日届いたプラグワイヤーとクリップを666に…ブローバイホースやバキュームホース、諸々の配線もやり直し&交換の時期が…気候のせいもあってか、最近少し調子が...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/12 08:24
ダットサントラック

ダットサントラック

砂利駐車場整理してダットラ並べました👍端っこにジムニー写ってますが12、21、22が並びましたね😁どれも個性的ですねぇ😜動画も撮ってみました♪

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/02/08 22:30
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

昨日は得意先の社長さんと打ち合わせダケだったんで、この後なにすっかな…と、考えてたら…『スロット行け』と、天啓が…で、1,000円が2時間で77倍になりま...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/08 07:54
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

最近はマニュアル化作業中オートマ摘出ATとMTATの方がでかいと思い込んでいたけどまさかのMTの方が長いスペースカツカツすぎ問題2025結局スペースが無く...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/02/07 10:54
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

かれこれ15年近く使った永井電子のプラグワイヤーを引退させ、新たにMSDに…しかし…同じ8mmサイズの筈なのMSDの方が若干太い様で、純正ワイヤーホルダー...

  • thumb_up 55
  • comment 5
2025/02/06 20:46
ダットサントラック QD22

ダットサントラック QD22

14Jのラムトラックと12JのD22♪ダットラも幅広いけどラムトラックは2.38mとダンプとほぼ同じ車幅🤭どちらもライトの形状が好みです😜アストロが普通サ...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/02/02 22:20
ダットサントラック QD22

ダットサントラック QD22

D22で材木を買ってラックに載せました♪ピックアップはホームセンターが似合いますね😁日中乗るのはヒヤヒヤしてスリリングです🤭

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/02/01 23:19

おすすめ記事